Logo

    ベターチキンへの切り替え、KFCも乗り出した 食卓にのぼる動物② #436

    jaAugust 07, 2023
    What was the main topic of the podcast episode?
    Summarise the key points discussed in the episode?
    Were there any notable quotes or insights from the speakers?
    Which popular books were mentioned in this episode?
    Were there any points particularly controversial or thought-provoking discussed in the episode?
    Were any current events or trending topics addressed in the episode?

    About this Episode

    効率よく体重が増えるように品種改良されたニワトリたちは、内臓や脚の成長が追いつかず、突然死んだり歩けなくなったりすることが少なくありません。「もっと健康な鶏肉を」と、欧米では動物福祉団体がベターチキン(より良い鶏肉)への切り替えを働きかけ、有名企業が相次いで実現を約束しています。

    ※2023年7月27日に収録しました。全3回の2回目で、次回は8月9日配信の〈アニマルウェルフェア、偽善じゃないですか? イギリスの養豚農家に教わった哲学 食卓にのぼる動物③ #437〉です。

    【関連記事】
    普段食べているブロイラーは病的? 「ベターチキン」に初めて切り替えた大規模業者
    https://globe.asahi.com/article/14952638 
    元農水相の鶏卵汚職事件で注目 それでも進まないアニマルウェルフェアへの配慮
    https://globe.asahi.com/article/14951474 
    アニマルウェルフェアは偽善か 有機放牧の英養豚農家は、ヴィーガンをどう考える?
    https://globe.asahi.com/article/14953386 

    【出演・スタッフ】
    大牟田透(GLOBE編集部)
    MC・音源編集 杢田光

    【朝ポキ情報】
     ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori 
     最新情報はツイッター → https://bit.ly/asapoki_twitter 
     交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community 
     テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_ 
     こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 
     全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp 
     メールはこちら →  

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Recent Episodes from 新聞1面じゃなくても大事なこと -SDGsを話そう-

    (再)【ふるさとは被災地 4】主婦が戦い抜いた10年訴訟 「元に戻して」最後に見せた本音 #585

    (再)【ふるさとは被災地 4】主婦が戦い抜いた10年訴訟 「元に戻して」最後に見せた本音 #585

    福島県の被災者が起こした賠償金を求める裁判は、東京電力と国が認めなかった被害を認めさせる争いでした。機能不全に陥った和解システムも被災者を苦しめました。約10年戦った末の勝訴は、原告以外の福島県民の救済にもつながりました。
    ※2023年2月17日収録分の再配信です。全4回の最終回です。

    Xではルポの写真を公開中です
    https://twitter.com/AsahiPodcast/status/1633666470780739584?s=20

    【関連記事】
    東電が原発賠償の基準改定 相次いだ「過少」判決受け、慰謝料を増額 
    https://www.asahi.com/articles/ASR107HHXR10UGTB005.html?iref=omny  
    「国が勝つ」見通し現実に 原発事故裁判、げんぱつ和尚が遺した展望 
    https://www.asahi.com/articles/ASR353HRVR2SUGTB00P.html?iref=omny  
    原発事故賠償の指針、やっと見直し 「最高裁の判断待ち」格差拡大 
    https://www.asahi.com/articles/ASQDP012SQDMUGTB00P.html?iref=omny  

    【出演・スタッフ】
    金井直子さん(元・福島県楢葉町民、原発事故により家族でいわき市へ避難)
    飯沼優仁(元福島総局員、音源編集)

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → podcast@asahi.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    (再)【ふるさとは被災地 3】商店街は更地になった 復興途上の町に何を思う #584

    (再)【ふるさとは被災地 3】商店街は更地になった 復興途上の町に何を思う #584

    福島県大熊町の中心地にあった、常磐線大野駅前には道路の両脇に商店街がありましたが、建物が取り壊され更地になっていました。事故前まで金井直子さんが住んでいた楢葉町の自宅は、売却済み。「しょうがないよね」。金井さんは何度もつぶやきました。

    ※2023年2月17日収録分の再配信です。全4回の3回目です。

    Xではルポの写真を公開中です
    https://twitter.com/AsahiPodcast/status/1633666470780739584?s=20 

    【関連記事】
    大熊町に戻った男性、こいのぼり掲げた理由 帰還困難区域が一部解除 
    https://www.asahi.com/articles/ASQ6Z5G3VQ6ZUGTB001.html?iref=omny  
    福島県大熊町・吉田淳町長に聞く 「海洋放出 現状唯一の方法」 
    https://www.asahi.com/articles/ASR2X6WY9R2KUGTB006.html?iref=omny  
    11年ぶりに住める でも… 避難指示解除区域のいま 福島・大熊町
    https://www.asahi.com/articles/ASQ7W7SB3Q7VUQIP03H.html?iref=omny  

    【出演・スタッフ】
    金井直子さん(元・福島県楢葉町民、原発事故により家族でいわき市へ避難)
    飯沼優仁(元福島総局員、音源編集)

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → podcast@asahi.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    (再)【ふるさとは被災地 2】原発事故で壊された町 石碑に刻まれた「2045年3月12日」 #583

    (再)【ふるさとは被災地 2】原発事故で壊された町 石碑に刻まれた「2045年3月12日」 #583

    放射線量が高く、立ち入りが制限される福島県の帰還困難区域に、金井直子さんの母の家があります。庭は草木が生えて荒れ果て、家の中は地震で物が散乱した状態のままで時が止まったよう。金井さんは「母には見せられない」と気を落としました。
    ※2023年2月17日収録分の再配信です。全4回の2回目です。

    Xではルポの写真を公開中です
    https://twitter.com/AsahiPodcast/status/1633666470780739584?s=20

    【関連記事】
    新宿御苑に除染土計画、国「安全性知って」 各地で反対、埋まらぬ溝 
    https://www.asahi.com/articles/ASR2S66V9R2SOXIE009.html?iref=omny 
    知事「福島応援の声に感謝」 青森で除染土の再生利用受け入れを検討 
    https://www.asahi.com/articles/ASR3776GPR37UGTB009.html?iref=omny 
    子どもは家族のもの? 「つながり」を求めてたどり着いた、復興の町 
    https://www.asahi.com/articles/ASR2P44GCR2JUQIP01Z.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    金井直子さん(元・福島県楢葉町民、原発事故により家族でいわき市へ避難)
    飯沼優仁(元福島総局員、音源編集)

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → podcast@asahi.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    (再)【ふるさとは被災地 1】避難所で罵倒されていた東電社員は友達だった 被災者とめぐる福島 #582

    (再)【ふるさとは被災地 1】避難所で罵倒されていた東電社員は友達だった 被災者とめぐる福島 #582

    東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故から13年。被災地では復興が進み、以前の町の姿は見えにくくなっています。町と被災者の心境は何が変わり、何が変わっていないのか。被災者と一緒に町をめぐり、故郷を失う意味をじっくり聞きました。2023年に取材したルポを再配信します。
    ※2023年2月17日収録分で、全4回の初回です。

    Xでルポの写真を公開中です
    https://twitter.com/AsahiPodcast/status/1633666470780739584?s=20

    【関連記事】
    原発回帰、無回答ににじむ葛藤 被災地首長「住民を悩ませたくない」 
    https://www.asahi.com/articles/ASR3373BPR2QUNHB00L.html?iref=omny 
    子どもの人口減、被災3県の沿岸部で加速 東日本大震災後に転出 
    https://www.asahi.com/articles/ASR2V7GQZR28ULEI006.html?iref=omny 
    福島)東電旧経営陣の裁判結審、被災住民の思いは
    https://www.asahi.com/articles/ASM3D4DJDM3DUGTB00R.html?iref=omny 

    【出演・スタッフ】
    金井直子さん(元・福島県楢葉町民、原発事故により家族でいわき市へ避難)
    飯沼優仁(元福島総局員、音源編集)

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → podcast@asahi.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    「北陸応援割」はやっぱり早い? 現地で聞いた、復興へのジレンマ#581

    「北陸応援割」はやっぱり早い? 現地で聞いた、復興へのジレンマ#581

    地震で大きな被害を受けた北陸へ行き、炊き出しボランティアをした江向彩也夏。東日本大震災との違いは、現地にいる人たちの思いは。杢田光・望月愛実や、2023年秋に奥能登を旅した堀江麻友と一緒に語り合いました。

    ※2024年3月4日に収録しました。このシリーズは原則毎週金曜日の配信で、次回は3月15日に配信します。前回は〈緑を介したゆるいつながり、何もしない大切さ カタカナ語ですが紹介させてください #576〉です。

    【関連記事】
    地震による北陸3県のキャンセル被害額50億円 さらに膨らむ見通し
    https://www.asahi.com/articles/ASS105Q9WS10PISC00B.html?iref=omny 
    長引く被災地のインフラ復旧…宿泊施設不足が壁、拠点づくりを強化へ
    https://www.asahi.com/articles/ASS2H5QKVS2DTIPE004.html?iref=omny 
    「北陸応援割」に地元から懸念 「いま必要?」 衆院予算委公聴会
    https://www.asahi.com/articles/ASS2J6G6VS2JUTFK00T.html?iref=omny 
    広がったボランティア自粛論 支援に入った研究者が感じていること
    https://www.asahi.com/articles/ASS1Y2T76S1VUPQJ006.html?iref=omny 

    【出演・スタッフ】
    杢田光(MC)
    江向彩也夏
    堀江麻友
    望月愛実(音源編集)

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → podcast@asahi.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    (再)桑原征平さん「親父を変えた戦争」 苛烈な中国戦線、父は敵兵に銃口を向けた#580

    (再)桑原征平さん「親父を変えた戦争」 苛烈な中国戦線、父は敵兵に銃口を向けた#580

    関西ラジオ界で活躍するフリーアナウンサーの桑原征平さん。父は中国戦線に従軍した元兵士でした。征平さんにとって厳しく、時に暴力的だった父。そんな父の「従軍日記」が見つかり、かつて番組内で朗読しました。戦地での父の体験を通して、征平さんがリスナーに伝えたかったこととは。
    ※この番組は2021年12月22日収録分の再配信です。

    【関連記事】
    「何人殺しとんねん」 残された日記、桑原征平さんが父を許すまで
    https://www.asahi.com/articles/ASS2M62WVS1MUTIL031.html?iref=omny 
    「首を斬る快感」を語るおやじが許せなくて 武田鉄矢さんと父の物語
    https://www.asahi.com/articles/ASRCX624QRC8UTIL026.html?iref=omny 
    なぜ日本兵の心の傷は「ないもの」にされたのか 語り始めた2世たち
    https://www.asahi.com/articles/ASR875TPBR7TUTIL03K.html?iref=omny 

    【出演】
    桑原征平さん
    塩谷祐一(大阪本社編集局長補佐=当時)
    MC 岸上渉

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → podcast@asahi.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    「ウィズ災害の時代」南海トラフ地震に備える海辺の町の知恵 京大防災研で聞いてみた③ #579

    「ウィズ災害の時代」南海トラフ地震に備える海辺の町の知恵 京大防災研で聞いてみた③ #579

    地震に限らず豪雨災害など毎年必ず日本のどこかで起こる災害。京大防災研の矢守克也教授は「ウィズ災害の時代になった」と提唱しています。そんな時代に犠牲者を一人でも減らす知恵は?南海トラフ地震に備える高知県黒潮町の事例を挙げました。
    ※2024年2月21日に収録しました。全3回の3回目です。①は3月4日に配信した「地震で崩れた木造家屋、うちは大丈夫?耐震化のいま」、②は5日に配信した「突然の揺れ「落ち着け」と言われても…パニックと向き合う心構え」です。

    【関連リンク】
    能登半島地震で起こったこと そして私たちはどうすれば 識者に聞く
    https://www.asahi.com/articles/ASS274J2ZS24OXIE01Q.html?iref=omny 
    ウィズ災害の時代に生きる 京大教授が提唱する「避難スイッチ」
    https://www.asahi.com/articles/ASQ7W66B5Q7WPLBJ004.html?iref=omny 
    周期3秒の長く強い揺れ、木造の壊滅的被害招く? 珠洲で専門家調査
    https://www.asahi.com/articles/ASS1730VTS14PLBJ00G.html?iref=omny 

    【出演・スタッフ】
    矢守克也・京都大防災研究所教授
    石倉徹也(大阪科学みらい部)
    MC・音源編集 岸上渉

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori 
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar 
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast 
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter 
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community 
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_ 
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp 
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide 
    メールはこちら →  

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    突然の揺れ「落ち着け」と言われても…パニックと向き合う心構え 京大防災研で聞いてみた② #578

    突然の揺れ「落ち着け」と言われても…パニックと向き合う心構え 京大防災研で聞いてみた② #578

    地震を想定した避難訓練などではよく「落ち着いて」と言われます。実際に本番では「なかなか難しい」と防災心理学の専門家も認める一方で、パニックに陥ったときに、冷静な自分を取り戻す方法もあるようです。突然の揺れに遭ったときの心構えを聞きました。
    ※2024年2月21日に収録しました。全3回の2回目です。①は3月4日に配信した「地震で崩れた木造家屋、うちは大丈夫?耐震化のいま」、③は6日に配信する予定です。

    【関連リンク】
    能登半島地震で起こったこと そして私たちはどうすれば 識者に聞く
    https://www.asahi.com/articles/ASS274J2ZS24OXIE01Q.html?iref=omny 
    ウィズ災害の時代に生きる 京大教授が提唱する「避難スイッチ」
    https://www.asahi.com/articles/ASQ7W66B5Q7WPLBJ004.html?iref=omny 
    周期3秒の長く強い揺れ、木造の壊滅的被害招く? 珠洲で専門家調査
    https://www.asahi.com/articles/ASS1730VTS14PLBJ00G.html?iref=omny 

    【出演・スタッフ】
    矢守克也・京都大防災研究所教授
    石倉徹也(大阪科学みらい部)
    MC・音源編集 岸上渉

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori 
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar 
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast 
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter 
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community 
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_ 
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp 
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide 
    メールはこちら →  

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    地震で崩れた木造家屋、うちは大丈夫?耐震化のいま 京大防災研で聞いてみた① #577

    地震で崩れた木造家屋、うちは大丈夫?耐震化のいま 京大防災研で聞いてみた① #577

    能登半島地震では多くの木造家屋が崩れ、住民が下敷きになる被害が相次ぎました。全国どこで大規模な地震が起きるか分からないと言われる中、私たちはどう備えるべきなのでしょうか。その心構えも含め、京都大学防災研究所を訪ねました。
    ※2024年2月21日に収録しました。全3回の1回目です。②は明日5日に配信します。

    【関連リンク】
    能登半島地震で起こったこと そして私たちはどうすれば 識者に聞く
    https://www.asahi.com/articles/ASS274J2ZS24OXIE01Q.html?iref=omny 
    ウィズ災害の時代に生きる 京大教授が提唱する「避難スイッチ」
    https://www.asahi.com/articles/ASQ7W66B5Q7WPLBJ004.html?iref=omny 
    周期3秒の長く強い揺れ、木造の壊滅的被害招く? 珠洲で専門家調査
    https://www.asahi.com/articles/ASS1730VTS14PLBJ00G.html?iref=omny 

    【出演・スタッフ】
    矢守克也・京都大防災研究所教授
    石倉徹也(大阪科学みらい部)
    MC・音源編集 岸上渉

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori 
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar 
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast 
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter 
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community 
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_ 
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp 
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide 
    メールはこちら →  

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    緑を介したゆるいつながり、何もしない大切さ カタカナ語ですが紹介させてください #576

    緑を介したゆるいつながり、何もしない大切さ カタカナ語ですが紹介させてください #576

    「食べられる道」という取り組み、ご存じでしょうか。緑を介した交流で「ゆるいつながり」を生む取り組みです。何もしない、ぼーっとする時間についての大切さについても、アラサー3人で語り合います。
    ※2024年2月5日に収録しました。このシリーズは原則毎週金曜日の配信で、次回は3月8日に配信します。前回は〈ゲームと勉強は両立可能?大学受験の思い出 「今しかできないこと」とは #571〉です。

    【関連記事】
    「食べられる道」づくり、生み出す人の縁 千葉・松戸で取り組み エディブルウェイ
    https://www.asahi.com/articles/DA3S15804388.html?iref=omny.
    (ひと)江口亜維子さん エディブルウェイを広める
    https://www.asahi.com/articles/DA3S15854924.html?iref=omny.
    おもてなしより「自分軸」 何もしない「ニクセン」が日本を救う
    https://www.asahi.com/articles/ASRDS4H7TRDLUPQJ00M.html?iref=omny.

    【出演・スタッフ】
    杢田光(MC)
    飯島啓史
    望月愛実(音源編集)

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → podcast@asahi.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Logo

    © 2024 Podcastworld. All rights reserved

    Stay up to date

    For any inquiries, please email us at hello@podcastworld.io